
皆様ご無沙汰しております。…
国際テニス通訳に英語専修コースから2名通訳派遣
久留米市ベストアメニティカップ国際女子テニス2015の通訳依頼があ…
春なのに、まだ肌寒いですね。
今年は雨も多くて、なかなか春のあたたかな陽気を
楽しめていませんが、筑後地方の雨はgentleで心を落ち着かせてくれるような
こんにちは。英語専修コースの前田です。
英語専修コースで社会人に混じって英語を勉強している牛島くんが、春休みを利用してオーストラリアに短期留学に行っています。
牛島くんは、久留米高専の1年生。「将来の夢は英語を話せる技術者です」とまっすぐな目で語る熱心な高校生です。
&n…
英語専修コースで英語を学んでいる3名の生徒さんが英検2級に合格しました!
TOEICのための英語クラス所属の樋口さん(大学3年生)と亀川さん(大学2年生)そして英語専修クラスの牛島くん(久留米高専1年生)です。
先日ついに合格証を手にした樋口さんと亀川さんの満面の笑顔をご覧ください。
着実に寒くなってきましたね。
電車の中では
「ゴホン、ゴホン」とか
「ハックション」が至る所で聞こえてくるようになりました。
昨日は、「ハックション」の後に
「~っえい~」のような、
おじさんティックなアクセントを付け加えていらっしゃる
ladyを目撃して、クスっとなった私でした。
さて、今更かと思われるかもしれませんが、
「アナと雪の女王」ご覧になりましたか?
私は人気のものを避ける傾向にあるのですが、
この映画に関してはそのあまりの人気に、
避けることができませんでした。
…
皆様、秋の夜長、いかがお過ごしでしょうか?
sawaです。
私は秋の夜長、
お腹がすいたな~
と思って過ごしております。
もっとロマンティックな秋を探したいものです。
さて、
日本での生活もすっかり長くなった私ですが、
最近、falafel が恋しくてたまりません。
falafel?
What is that???
っていうあなたの心の声が聞こえてきましたよ。
falafel とはこれなんです。
![i…<br />
</div>
<div class=]()

こんちには、sawaです。
唐突ですが、クイズです。
Do you know
the hightest mountain in the world
the tallest mountain in the world
???
英語の感覚を試す、問題です。
答えは、異なる二つの山です。
…
Breaking News~!!!
先日、ニーナ先生が
日本語能力検定試験1級に合格しました!
ニーナ先生、
I am very proud of you !
この表現、直訳すると
「あなたを誇りに思います」なのですが
実際の感覚としては
誇りというより、
「頑張ったね」、「すごいね」とカジュアルに使うような気…
ご無沙汰しております。
以前、一度ブログを書かせて頂いた北島です。
月日が経つのは早いもので、私もアメリカに赴任し、1年が経とうとしております。
