こんにちは。英語専修コース コンフォースの前田です。
…
こんにちは。コンフォース前田です。9月になりましたがまだまだ残暑が厳しいですね。
はじめまして。4月から基礎英語B(土曜日)を担当している井手です。
今、英語学習関連の雑誌で音読、速読と並んで多読がよく取り上げられていますね。
皆さんはどんな素材を選ばれていますか?
続けていくには「理解できた!」とい…
英検2級とセンター試験英語の関係
前回、英検とTOEIC®についてお話しましたが今回大学受験、特にセンター試験との関係についてお話したいと思います。
気になる英検と大学受験との関係ですが次の語彙の表を見てく…
英検か、TOEICか?
5月になるとよく学生さん、またはその父母の方から英検と
こんにちは。英語専修コースの前田です。
さて、前回より『リーディングのススメ』と題してお話してきましたが、今回はその続きです。
前回の要点は、話せるようになることが最終目的だとしても
リーディングを組み込まない英語学習は絶対にありえない!
それでは、今回はリーディングを読むだけの学習で終わらせるのではなく、
英会話力向上につなげていこう!というお話です。
…
こんにちは。今井です。
どれだけ英語を勉強したら、日常会話の先にある英語のプレゼンやディスカッションの英語が安心感を持って話せるのか?
あとどのくらいやれば自分の意見が理路整然と、しかもよどみなく表現できるのか・・・と、ず
こんにちは。古澤です。
今回も英語学習について書いてみました。
英語を思うままに駆使することができたら―。
これは日本で多くの人が望むことでしょう。
こんにちは。講師の古澤です。
再び、英語学習についての個人的…